- 
                            イベントEVENT 
- 
                            MONOCAN 工芸ワークショップ 「オーガニックブローチ」- 
  
- 2021/08/22
 8月22日(日)、サンドーム福井 福井ものづくりキャンパスで「MONO CAN 工芸ワークショップ “オーガニックブローチ”」を開催しました。  ナチュラルな、あなただけのブローチ作りませんか? 今年度最初のMONO CANは、越前漆器の漆職人と一緒に「漆のブローチ」を作るワークショップ。好きなブローチと色漆の組み合わせから、一点物のブローチを作ります。 
 今回は本漆を実際に使うという、普段ではなかなかできないことが体験できます。
 講師は、漆に魅了され、県外より移住した3人の女性職人たち。(株)土直漆器に入社以来、漆職人として日々精進を重ねる傍ら、「漆の良さや魅力に気づいてもらうきっかけにしたい !」との思いから、初心者でも楽しく漆の体験が出来るワークショップを企画しました。
 漆や木は、自然のものからできています。素材を活かして仕上げる「拭き漆」という技法を使ったワークショップで、ナチュラルな素材を体感してください。
 【(株)土直漆器 拭き漆体験の内容】 
 講師:漆職人 / 渡辺夏美さん、安積歩香さん、小淵史織さん
 直径3cmのブローチに、お好きな色漆を塗っていただく体験です。拭き漆や蒔絵など、さまざまな技法が詰まったブローチを完成させて、漆器職人の技と凄さを実感してください。完成した商品は後日発送となりますので予めご了承ください。【(株)土直漆器について】 
 1964年創業、2020年直営店オープン。福井県鯖江市河和田を中心とする越前漆器は、その地域全体で分業体制が確立しており、素地作りや塗り、加飾など様々な工程を高度に専門化することで美しく堅牢な作品を生産しています。
 ▪️日時:2021年8月22日(日) 10:30~12:00 
 ▪️対象:小学4年生から大人まで
 (*小中学生は必ず保護者同伴でお願いします。)
 ▪️定員:8名
 ▪️場所:サンドーム福井 福井ものづくりキャンパス ワークルーム
 ▪️参加費:お一人様2,000円 (漆のブローチ1個)▪️申込締め切り:8月12日(木)必着 
 *募集の受付は終了しました。▪️申込先:「FM福井」のページよりお申し込みください。 
 *詳細・お問い合わせ FM福井 0776-21-2100(平日9時~18時)**応募者多数の場合は抽選となります。 
 *当選者にはFM福井より8月13日(金)にメールにてご連絡します。
 *抽選にもれた方にはご連絡いたしませんので予めご了承ください。
 【注意事項】 
 ・漆を使用しますので肌がかぶれる可能性があります。
 ・漆によるかぶれの責任は負いかねますので何卒ご了承ください。
 ・漆は服に付着しますととれませんので、汚れてもいい服装でお願いします。
 ・手袋、手ぼそはこちらにてご用意します。
 ・小中学生は必ず保護者同伴でお願いします。
 【MONO CAN 参加にあたって】 
 当日は新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底して開催します。
 ・発熱や咳等の風邪症状が見られる場合は、参加をご遠慮ください。
 ・マスク着用、咳エチケット、手洗いの励行、消毒液の利用、検温のご協力をお願いします。
 ・他の参加者の方と十分な間隔(2m程度)を保つようにしてください。
 ・イベント当日の模様を撮影した画像・動画が「MONO CAN」のInstagram・facebook等SNSに投稿されますので、予めご了承ください。
 ■主催 越前ものづくりの里プロジェクト協議会 
 ■運営 デザインセンターふくい■お問い合わせ FM福井 0776-21-2100(平日9時~18時) 
 実施風景           
 (Text written date / 2021.07.29) 
- 

 
                                                         
                            